求人内容
- 求人ID
- 51770
- 職種
- 社内システム担当兼務一般事務 ★ウェルビー利用者限定求人
- 会社名
- 公益財団法人結核予防会
- 仕事内容
- 想定業務としては、人事労務、総務等のポジションで、給与計算や社会保険加入に係る資料作成、当会他部署との調整、社会保険関係機関との調整、データ入力、データスキャン、ファイリング、郵便物の仕分け、電話応対等の一般事務に加えて当会本部システムのメンテナンス等の業務となります。
ご本人の適正、能力、障害特性に応じて管理部門を中心に担当して頂きます。
- 就業場所
- 本部
- 所在地
- 東京都千代田区神田三崎町1-3-12 水道橋ビル5階
- 経路
- JR水道橋駅東口より徒歩4分
応募要件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 資格・免許
- 障害者手帳をお持ちの方
- 必要な経験等
- 事務職としての基本スキル(実務レベルのWord・Excel)があれば、職歴は問いません。
3年以上の実務経験者は優遇致します。
労働条件
- 雇用形態
- 契約社員
- 正社員登用
- ★★★
- 雇用期間
- 1年間(原則更新)
- 試用期間
- 1ヵ月
- 就業時間
- 8:30から17:00
※業務時間等も、希望や特性、障害のご状況に合わせて相談可能です(その場合給与は時給換算となります)。
- 休憩時間
- 60分(12:00から13:00)
- 給与
-
月給制
180,000円~250,000円
※上記年収はあくまで目安です。経歴を踏まえ、当会規定に基づき設定致します。
- 時間外・月平均
- あり
- 賞与
- あり(1ヶ月相当分で年2回。週5日、1日7.5時間勤務で契約した場合)
- 昇給
- なし
- 各種手当等
- 通勤手当、住居手当
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇(勤務開始6ヶ月後より1年間で10日付与)、代替休暇、慶弔休暇等
- 福利厚生
- 各種保険、各種手当
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形貯蓄
- 就業環境・
配慮事項
- 【社風】
設立が1939年と古く伝統があります。また、設立の経緯から省の外郭団体に位置付けられていたこともあり、公務員的な側面が現在も残っています(現在は公益財団法人登録しており外郭団体ではありません)。
一方、体質が古く、システム化が遅れており、書類を基本とする業務形態となっており、書類の内容を理解し、データ化をマニュアルで進める必要があります。
現在、DX化推進中です。
必要な合理的配慮についてはお申し出ください。
選考内容
- 採用予定人数
- 若干名
- 選考プロセス
- 書類選考⇒面接2回⇒内定
- 適性検査
- あり
- 必要書類
- 履歴書、職務経歴書、私の障害について
- 見学
- 入社前のみ可
- 実習
- 可
会社の情報
- 会社名
- 公益財団法人結核予防会
- 本社所在地
-
101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-3-12
- 設立
- 1939年
- 従業員数
- 1500人
- 資本金
- 0円(財で運営)
- 業務内容・
会社の特徴
- 「結核対策」、「国際協力」、「呼吸器疾患対策」、「生活習慣病対策」に総合的に取り組んでいます。
主な事業としては、結核を中心とした研究活動と研究所の運営、病院医療と介護施設の運営、疾病予防のための健診活動、国民の健康を守る普及・啓発活動、世界の結核をなくす国際協力の推進、高齢者・障害者のための住居の運営、です。