求人内容
- 求人ID
- 86125
- 職種
- 業務支援室 業務支援員@和光地区(在宅制度あり) ★ウェルビー利用者限定求人
- 会社名
- 国立研究開発法人理化学研究所
- 仕事内容
- 理研内の各部署からの依頼により、以下のような業務を行います。
書類の整理(ファイリング、資料印刷、封入、発送、文書のPDF化等)
データ入力、集計
会議室等の管理 などの一般事務
※電話対応:原則として無
※業務支援室には指導員がおり、仕事で分からないことや困ったことについては、相談しながら進められます。
- 就業場所
- 理化学研究所 和光地区
※在宅勤務制度あり。所定の手続きに従い在宅勤務が可能です。更新時を含め、勤務地の変更はありません。
- 所在地
- 埼玉県和光市広沢2-1
- 経路
- 和光市駅からのアクセス
・徒歩:約15分(ニホニウム通りには歩道橋が2か所あります)
応募要件
- 学歴
- 不問
- 資格・免許
- 不問
- 必要な経験等
- 基本的なPC操作(Word、Excel、メール等)ができること。
労働条件
- 雇用形態
- 契約社員
- 正社員登用
- なし
- 雇用期間
- 単年度契約。双方合意に至った場合には、当初採用日から5年を限度として雇用契約を締結することがあります。ただし、審査により5年を超える雇用契約を締結することがあります。
- 試用期間
- なし
- 就業時間
- 10:00~16:50
週5日、1日6時間
- 休憩時間
- 60分
- 給与
-
月給制
月額143,040円
※契約を更新した場合、翌年度4月1日付で1,200円を加算し、以降も同様とします。(別途上限・条件あり)
- 時間外・月平均
- 超過勤務なし
- 賞与
- なし
- 昇給
- あり
- 各種手当等
- ・通勤手当
・超過勤務手当
- 休日休暇
- ・土曜日・日曜日・祝日・年末年始・設立記念日
・年次有給休暇(規程による、年度最大20日)、特別有給休暇(看護、介護など)、ワークライフバランス休暇(採用月に応じて最大年5日など。
その他、産前産後休業、育児休業、介護休業制度等あり。
- 福利厚生
- ・健康保険・介護保険・厚生年金保険・企業年金基金・雇用保険・労災保険
・理研共済会(互助組織)に入会(理研共済会規約による)。
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,介護保険,企業年金基金,その他
- 就業環境・
配慮事項
- 理化学研究所(りかがくけんきゅうしょ)は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めています。事務部門は、各地区の研究センターの研究活動に必要な研究支援業務等を行っています。
【施設】
・障がい者用トイレ有※洋式トイレ有
・エレベーター有
・建物車椅子での移動可能
・階段の手すり有
- 特記事項
- 敷地内全面禁煙
選考内容
- 採用予定人数
- 5名
- 選考プロセス
- ・書類審査(2025年8月1日に実施します)
・面接試験(書類選考通過者にのみ実施します)
※受験に際して発生する費用等は受験者負担となります。
※試験内容に関する質問には応じられません。
- 適性検査
- なし
- 必要書類
- 当社指定の応募書類
ホームページからダウンロード
- 見学
- 見学日設定
- 実習
- なし
会社の情報
- 会社名
- 国立研究開発法人理化学研究所
- 本社所在地
-
351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
- 設立
- 1917年3月(大正6年)
- 業種
- その他
- 従業員数
- 4,678
- 業務内容・
会社の特徴
- 研究開発